遊和すこやかブログ IHM
★全国誌の健康情報誌『遊和』(29万部)スタッフによる遊和編集記・通販情報・日常のあれこれをつぶやきます♪★
2013'11.21 (Thu)
旭川に行ってきました。
皆様、こんにちは!お元気でいらっしゃいますか?
遊和すこやかネットショップの遠藤です。
先日、出張で北海道の旭川に行ってきました。
幸い雪は降っておりませんでしたが、東京と違い、肌寒さは人一倍でした。
あったか肌着のひだまり極を着ていきましたので、
背広とコートだけでもほとんど寒さを感じることはありませんでした!
北海道は2泊滞在だったのですが、夜にひだまり極を洗って、
ビジネスホテルの風呂場に干しておくと、翌朝には乾いていましたので、とても助かりました。
出張時の荷物も少なくなりますよ!
今回、ビジネスホテルの前に、山頭火(さんとうか)というラーメン屋さんがありました。
ここはどうやら全国チェーンの本店のようで、夜食ということでラーメンをいただきました。
こってり系でしたが、なかなかおいしいラーメンでしたよ。↓

HPを見るとこんなことが書いてありました。↓
「ある日、創業者の畠中が、ラーメン店が舞台の映画「タンポポ」を見たあと家族で食べた、
とあるラーメン店の味に落胆。
家族のために「俺がラーメンを作る!」と宣言したのが「らーめん山頭火」誕生のきっかけでした。
家族に絶賛されたそのラーメンで、旭川にラーメン店をオープンさせたのは1988年3月。座席はたった9席。
メニューは塩だけ、他店と比べ値段も高いことから、店は全く流行りませんでした。
困り果てて友人をかき集め、とにかく席を埋めてもらう状況が続きましたが、
そうすると少しずつ、本物のお客様がやってくるようになったのです。」
皆様も、旭川を訪れた時にはいかがでしょう・・・・・
(ラーメン情報になってしまいました。。。)
お帰りの際は、こちらもクリック
∽∽∽----------- 【遊和すこやかネットショップ】・【遊和サイト】-----------∽∽∽
∽∽∽----------【インターナショナルホームメディカル】 ----------∽∽∽
ブログランキング参加しています!
ぜひクリックをお願いします!

遊和すこやかネットショップの遠藤です。
先日、出張で北海道の旭川に行ってきました。
幸い雪は降っておりませんでしたが、東京と違い、肌寒さは人一倍でした。
あったか肌着のひだまり極を着ていきましたので、
背広とコートだけでもほとんど寒さを感じることはありませんでした!

北海道は2泊滞在だったのですが、夜にひだまり極を洗って、
ビジネスホテルの風呂場に干しておくと、翌朝には乾いていましたので、とても助かりました。
出張時の荷物も少なくなりますよ!
今回、ビジネスホテルの前に、山頭火(さんとうか)というラーメン屋さんがありました。
ここはどうやら全国チェーンの本店のようで、夜食ということでラーメンをいただきました。
こってり系でしたが、なかなかおいしいラーメンでしたよ。↓

HPを見るとこんなことが書いてありました。↓
「ある日、創業者の畠中が、ラーメン店が舞台の映画「タンポポ」を見たあと家族で食べた、
とあるラーメン店の味に落胆。
家族のために「俺がラーメンを作る!」と宣言したのが「らーめん山頭火」誕生のきっかけでした。
家族に絶賛されたそのラーメンで、旭川にラーメン店をオープンさせたのは1988年3月。座席はたった9席。
メニューは塩だけ、他店と比べ値段も高いことから、店は全く流行りませんでした。
困り果てて友人をかき集め、とにかく席を埋めてもらう状況が続きましたが、
そうすると少しずつ、本物のお客様がやってくるようになったのです。」
皆様も、旭川を訪れた時にはいかがでしょう・・・・・
(ラーメン情報になってしまいました。。。)
お帰りの際は、こちらもクリック
∽∽∽----------- 【遊和すこやかネットショップ】・【遊和サイト】-----------∽∽∽
∽∽∽----------【インターナショナルホームメディカル】 ----------∽∽∽
ブログランキング参加しています!
ぜひクリックをお願いします!

この記事のトラックバックURL
→http://yuwasukoyaka.blog.fc2.com/tb.php/135-e5555bd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |